NeosVRのLogiX開発のための自分用メモ。

某漫画でよくみられるような曲芸ドリフトを実現するために作られた車。
海外の方が作ったテンプレートを基に制作をしています。

入手方法

管理人制作物の共有フォルダURL
neosrec:///U-e1ght3/R-b16b87ca-1750-4ae8-9d58-d2038a1f401a
にアクセス。
Vehicle>DriftCarから入手。

幾つかマシンが入っています。
遊ぶワールドはこちら等がおすすめ。

操作方法

右プライマリ:アクセル
右スティックを下入力:ドリフトモード開始
右スティックを真ん中に戻す:ドリフトモード終了
左スティック:左右に入れてハンドル入力
左スティックプライマリ:ブレーキ
*バック走行は出来ません。
止まっている時にドリフトモード状態でその場で素早く旋回できますのでこれで代用してください。

解説

操作自体はおおむねオーソドックスな車ですが、
ハンドル操作カスタムにも対応できるようにドリフトモードの切り替えだけ右スティックを下に入力という特殊な操作になっています。
ドリフトモードのオンオフについては現状制限を設けていません。

ドリフトモード時の特徴

ドリフトモードになると、
高速旋回が可能になり、極端にグリップ力低下します。
要はワザと滑って旋回しながらアクセルを入れることで上手に曲がったりUターンをしましょう
というコンセプトのマシンとなります。
通常のゲームで見られるような補正や操作アシスト等は一切ない為、華麗なドリフトの難易度は極めて高いものとなっています。
非常にテクニカルでやりがいのあるマシンとなっております。

ドリフトのコツ等

ドリフトモード時は、何も操作をしていないと今走っている方向にまっすぐ滑って止まります。
滑っている時にアクセルを入れた場合、今車体が向いている方向に少しずつ加速していきます。

管理人が頭の中で組んでいる高速ドリフトの大まかな手順としては、
コーナーに入る前にドリフトモード開始→アクセルを抜いて(もしくはブレーキをかけて)速度を落とし車体を横向きになるよう旋回→再びアクセルを入れて進入方向に滑りながら横方向に加速→横方向に速度がついてきたら今度は更に旋回してカーブ進入時と反対方向に向く→横方向に滑りつつ進入方向の勢いを殺しながらコーナー出口に向かう→そのままコーナーを抜ける。
といった感じです。
慣れてくると曲がっている時の速度を見て微調整も出来るようになります。

遊び方

秋名山のワールドを制作したため、そこで試すことが出来ます。
将来的に本格的に走れるコースを幾つか作ってみようと考えています。

▼ワールドURL(NeosVRが開きます)▼
http://cloudx.azurewebsites.net/open/world/U-e1ght...

更新履歴

2021/03/21
座席に座った際のポジションを簡単に調整できるシステムを導入。
座席前の人の形の絵がボタンになっているので、押すとオブジェクトが出現。
それを動かすと足とお尻を好きな位置に変更することが出来ます。
右のボタンは位置のリセット。
アバターの大きさに合わせて各々調整してください。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます